農業信用基金協会は、JAなどの融資機関や、県、市町村等からの
出資によって設立された公的保証機関です。
あなたがJAなどの融資機関からお金を借りたいときに、基金協会が
あなたの保証人になって借り入れのお手伝いをいたします。


どんな人が
利用できるの?
当協会の債務保証をご利用いただける方は、農業者等の方で当協会の会員となっていただいている方々です。
なお、県内農業協同組合の組合員(正組合員及び准組合員)の方は、当該農業協同組合が当協会の会員となっていますので、改めて、当協会の会員とならなくてもご利用いただけます。
どんな資金が
あるの?
農業経営等に必要な設備資金・運転資金や、農業経営の再建を図るために必要な資金、その他農業以外の資金(住宅の建設や生活資金)をお借入れになる場合に、当協会の保証をご利用いただけます。
協会保証を
付けると
どんなメリットが
あるの?
基金協会保証により融資機関から、より円滑に融資が受けられます。
基金協会は、担保・保証人に依存しない保証、また、担保・保証人を徴求する場合もその軽減に努めています。
どこに相談すれば
いいの?
協会の保証をお取扱いできる融資機関は、当協会と債務保証契約を締結している融資機関(主にJA)です。
ご利用希望の方は、お近くのJA窓口にご相談いただき、必要書類の作成や用意をお願いします。
 
 2025/6/30
  令和6年度 業務・財務関係資料をアップしました。
  役員について更新しました。
 
 2024/8/22
  令和5年度 業務・財務関係資料をアップしました。
  役員について更新しました。

  2023/11/9
  事務所移転のお知らせ

〒460-0003 
愛知県名古屋市中区錦3丁目3番8号
Tel. 052-228-2111  Fax. 052-228-6700
共通 aichi-noshinki@lily.ocn.ne.jp
業務課 gyoumu-aichiafa@grace.ocn.ne.jp